生活リズム
オリンピックのおかげで休日が変わり、先週は4連休の方も多かったのではないでしょうか?りんごの花保育園の子ども達の中には、5日ぶりの登園で朝は少し疲れた様子の子もいました。暑さも厳しいので、小さい子ども達には楽しいばかりのお休みではなかったのかもしれません。...
Jul 26, 2021
自主実習
先日、S先生からちょっと悲しい話を聞きました。以前勤めていた保育園に、今年4月卒園児が就職したそうですが、辞めてしまうことになった・・・理由は『職場の人間関係』だそうです。保育士の離職率は高く、その理由は『人間関係』が一番多いというデータがあります。...
Jul 25, 2021
アレルギー食
乳幼児期に食物アレルギーがあると、ご家族の方は神経を使いますね。りんごの花保育園でも、小麦粉アレルギーがあるお子さんがいるのですが、「「この子が生まれてからうどんやそばなどを食べていません。」と以前お話しされていました。...
Jul 24, 2021
コロナ対策
オリンピックの開会式が行われた今日、東京は怖いくらいの勢いでコロナウイルスの感染者数が急増しています。福岡でも目に見えて増えてきました。想像以上に、コロナウイルスは手ごわい相手であることを改めて感じます。これから先、コロナを抱えた世界にはどんな未来が待っているのでしょうか?...
Jul 23, 2021
初めての夏休み
今日から夏休み。卒園児たちは初めての夏休みをどのように過ごすのでしょうか。気になります。4月に入学してから夏休みまで、保育園とは全く違う環境の中で、それぞれに大変なことがたくさんあったでしょう。保護者の方も、コロナ禍で小学校の先生と情報交換ができず、不安を感じられることもあ...
Jul 22, 2021