Jan 26, 2023
リハーサル
来週土曜日に第5回生活発表会を行います。コロナはまだ収束していませんが、クラスごとやグループごとに発表をして、保護者の方に見ていただきたいと思っています。昨年は、コロナ感染が急拡大したので、残念ながらビデオ撮影をしたものを見てもらいました。子どもたちは、LIVEであっても、...
Jan 25, 2023
さぽ~と保育
昨日、福岡市のさぽ~と保育担当の方が巡回訪問に来られました。さぽ~と保育は、配慮が必要なお子さんに加配の保育士を配置することができる制度です。りんごの花保育園でも、何人かのお子さんがさぽ~と保育を利用しています。そのさぽ~と保育が機能しているか、書類が整備されているか1年に...
Jan 24, 2023
外部講師
寒い一日でしたね。家が近くて積雪しても大丈夫なので、朝早くから出勤しました。3年前の積雪で転んで骨折をした苦い経験がずっと残っていて、雪の日はとても緊張します。10年に1度の積雪と言われたほどはなかったのですが、明日の朝は景色が一変しているのでしょうか?帰宅時は、冷凍庫の中...
Jan 23, 2023
発達障害
明日は、とんでもない寒波が来ると1週間以上前の天気予報からずっと注意喚起されています。本当でしょうか?10年に1度の大寒波ってどんな寒さなのでしょう?雪や寒さに慣れないので、ドキドキしています。最近の天気予報はよく当たる(?)のですが、外れるといいなと思います。...
Jan 22, 2023
もうすぐ進級
最近2歳児が急成長しているエピソードをよく書いているのですが、昨日Y先生から聞いた話にも驚いたので、ご紹介したいと思います。 2歳児のMちゃんは、早朝登園して、機嫌が悪い時は泣いたり、怒ったり、時には「眠たい」と言ってその場に泣き崩れたりします。前日の朝もそうだったようで、...