子育てのまちがい
育児、子育てに正解はないと思っていますが、明らかに間違っていることはあります。 随分前のブログに書いたと思うのですが、ヤフーの知恵袋で、子どもに食べさせている時に食べこぼしがひどいからどうすればいい?という質問で、ベストアンサーに選ばれたのは、お風呂場で食べさせて、洗い流せ...
Jul 26, 2020


おもしろい!
プール開きもできない日々が続いていますが、先生達が面白い遊びを提供してくれるので、子ども達は毎日本当に楽しそうです。 先日は、シェービングクリームに重曹を加えて、ベタベタする泡遊びを楽しんでいました。ビョーンと伸びる感覚が面白くて、どれだけ伸びるかいろいろ試している子もいま...
Jul 25, 2020
希望
本当だったら、今頃オリンピックの開会式で、日本中が盛り上がっていたはずなのに・・・と思うと、人生はどこに落とし穴があるかわかりません。福岡でも感染者が増えて、明日はどうなる?という不安に苛まれています。 正体がわからない感染症なので、悪い方にばかり考えてしまいます。最近、コ...
Jul 24, 2020
もう、ガブしないよ
昨日の帰りのことです。2歳児のAくんが、事務所に入ってきました。以前はよく帰りの挨拶に来てくれて、♪さよなら、あんころもち、またきなこ♪をしていたのですが、最近は、あまり来てくれなくなりました。子どもたちの興味は変わるので、寂しく思いながらも、まぁいいか…と思っていました。...
Jul 23, 2020
多様性3
昨日のブログに、ハンディがあるからと、小学校で進路が分けられるのはおかしいのではないかと書いたのですが、読んでくれたS先生から、感動的なお話を聞きました。 成人されているS先生の娘さんは、保育園から中学校までダウン症のK君と一緒に過ごし、そのおかげで、ハンディを持っている人...
Jul 22, 2020