学び合う
今日の夜は、巡回発達相談をされている保護者の方に、園内研修の講師をお願いして、2時間ほどお話をして頂きました。コロナウイルス感染拡大で、全く研修に行くことができないので、久しぶりの研修で先生たちもワクワクしていたようです。...
Sep 11, 2020
人員配置
昨日、ぶどうの誤飲死亡事故が起きた幼稚園のことを書いた時、3歳児25人に幼稚園教諭2名の人員配置なので、問題はないと思うと書きました。でも、実態とあっているかどうかはわかりません。 保育園、幼稚園に限らず、子どもの人数に応じて配置される人の数は、保育の質に大きな影響を及ぼし...
Sep 10, 2020
誤飲
2日前、東京・八王子市の幼稚園で、4歳男児が給食に出されたぶどう(ピオーネ)を喉に詰まらせて亡くなりました。また悲劇が起こってしまいました。 25人の子ども達を2人の先生が見ていたと報道されていたので、人員配置に問題はなかったのではないかと思います。ぶどうを喉に詰まらせて命...
Sep 9, 2020
さあ、次へ
『台風一過』とはよく言ったもので、今日は夏の日差しが戻ってきました。残り少ない2020年の夏の日差しを楽しみたいと思います。 9月も、あっという間に4分の1が過ぎようとしています。先週は台風のことで頭がいっぱいでしたが、台風が過ぎると、10月10日に行う運動会のことが急に気...
Sep 8, 2020
台風10号が遺したもの
台風10号が通り過ぎて行きました。ものすごい暴風に眠れず、とにかく長くて辛い時間でした。被害に遭われた方にはお見舞いを申し上げます。 自宅がある地域に避難勧告が出たので、親戚の家に身を寄せました。でも、九州全域が暴風域で、どこにいても避難しなくてはいけない状況でした。親戚の...
Sep 7, 2020