

感謝
本日第15回目の定例会があり、最終日でした。長いような、あっという間だったような5ヶ月間でした。1回目の入札が成立せず、工事着手が1ヶ月遅れました。鉄骨を請け負ってくれる会社が見つからず、完成が5月中旬になるかもしれないと言われ、絶望的な気持ちになりました。設計監理のジャク...
Mar 13, 2018


感動
14回目の定例会でした。定例会の前に、園舎を見に行くと、足場が撤去され、真っ白のきれいな園舎が見えました。園舎を見た途端、こみあげてくるものがあり、こんなに待ちわびていたんだと自分の感情に驚きました。 工事も佳境に入り、20人位の工事の方たちがそれぞれの仕事をされていました...
Mar 6, 2018
夢
第11回定例会に出席しました。工事は順調で、予定通り進んでいます。例年にない寒さの中、工事をして下さっている方の苦労を思うと、本当にありがたいです。 定例会も終盤に入り、この会議もあと何回だろうと思うと寂しくなりました。夢は夢として、自分がこんなに立派な保育園を建てる日が来...
Feb 13, 2018
安全
今日も寒かったですね。数年ぶりの大寒波到来・・・最近は、酷暑、厳冬、ゲリラ雷雨など、かつて経験したことがないような異常気象が続き、怖くなります。消費社会にどっぷりと浸かり、自然を大切にしなかったからでしょうか。 先日の節分の日に、大量廃棄処分された恵方巻のニュースを見ました...
Feb 6, 2018


ヘルメット
第9回定例会に出席しました。天候不順のため、一部工事の遅れがあるものの、予定通り3月20日(火)に福岡市の立入検査を受けて、3月26日(月)から家具等を搬入できそうです。準備期間が短いのですが、計画的かつ効率よく行いたいと思います。...
Jan 30, 2018