最後の日
今年の保育最終日でした。お休みの子ども達が多かったのですが、登園してきた子は「お友達少ないね~」と言いながら、いつもよりたくさん好きな玩具で遊べる日を楽しんでいました。 はな組(2歳児)のYちゃんは、お父さんの転勤で今日が本当に最後の登園日でした。入園した頃のYちゃんのこと...
Dec 28, 2018
町内会長さん
夕方、町内会長さんがりんごの花保育園に来られました。今年7月に室見川が決壊しそうになったので、12月から河川床の石を撤去する工事が始まることをお知らせして下さいました。トラック1万トン分の石が撤去される予定で、大きなトラックが何台も通ることになり、渋滞が予想されるそうです。...
Dec 17, 2018
今、この時を
入院中の先生のお見舞いに行きました。思った以上に元気で、みんなで座って話していると、誰が病気なのか分からないくらいでした。本当にホッとしました。復帰にはもう少し時間がかかりそうですが、w先生が安心して休めるように、みんなで力を合わせてがんばって行こうと思います。...
Dec 2, 2018
見方・味方
短大時代のテニス部の友達が、りんごの花保育園を見に来てくれ、私の夢が叶ったことを喜んでくれました。 その時の会話です。 「いつ頃から、自分の保育園を作りたいって温めてきたの?」「20年くらい前からかな。何度もプレゼンしてダメだったけど。」...
Nov 9, 2018
心のポケット
幼児教育アドバイザーとして、園内研修に呼んでくださった保育園に、事前にお話を伺いに行きました。 歴史があって、立派な保育園にも課題があるのですね。保育に対して前向きに真摯に取り組んでいらっしゃる園長先生、主任の先生とお話をして、考えさせられることがたくさんありました。...
Nov 2, 2018