

幸せな日
「今日一日幸せだったなぁ」と思う日、たまにありますよね。今日は本当にそんな日でした。前の保育園の卒園式に、出席させてもらって、子ども達の生き生きした姿を見て、自分で考えて語る言葉を聞いて、何度となく涙が出ました。 卒園証書を受け取る姿はもちろん、お父さん、お母さんへの言葉、...
Mar 17, 2018


志
今日は2ヶ月に1回の料理教室でした。通い始めて4年位でしょうか。和食・中華・洋食と毎回違うジャンルの様々なメニューが準備されています。今日は、ミラノ風カツレツ・マッシュポテト・人参グラッセ・りんごと大根のサラダ・野菜スープ(マカロニ入り)・桜餅・スコーンでした。これだけ作る...
Mar 4, 2018
宝物
第12回定例会に出席しました。工事は順調で、3月3日位に、足場を取り外し、建て物の外観が表れるそうです。ひな祭りの日にりんごの花保育園の姿が見えるなんて素敵です。そう言えば、設計士さんが外観の色を決める時に、「この通りは黒の建て物が多いから、白の方が清潔感があっていいんじゃ...
Feb 20, 2018
ともだち
友達っていいです。高校時代からの友達が、保育園を開園することを聞いて、心から喜んでくれました。退職後、友達とランチに行くようになり、会えなかった時間が長かったのに、昔と同じようにおしゃべりが弾みます。もう40年のおつき合いになるのですが、お互いに気持ちはあの頃のままです。「...
Feb 10, 2018
恩人
短大の幼児教育課を卒業して、2年間私立幼稚園で働きました。知能教育に力を入れている園で、運動会や生活発表会にかける時間や労力もかなりハードでした。子どもが降園してから、掃除・職員会議・送迎バスの掃除・明日の保育の準備等遅くまで残業した後、家に帰って担当クラスの仕事をしなくて...
Feb 4, 2018