憧れの人
先日、前の保育園の保護者の方とお話をした時に、とってもいいことを聞きました。卒園児のMちゃんは、小学校に入学して、担任の先生がとってもすてきな先生だったので、「Mちゃん、小学校の先生になる!」とお母さんに言ったそうです。いいですね!...
Apr 19, 2019
保育園がつぶれる?
西区の園長会がありました。平成31年度の入所申し込みがほぼ決まり、もうすぐ新年度が始まりますが、他の園の園長先生も、0歳児が2名しか入所しない、こんなことは初めてだと言われていました。 認可保育園で0歳児が集まらないのですから、小規模保育所や企業型保育所はさらに深刻な状況で...
Mar 6, 2019
いくつになっても
先週土曜日、バンド(ロック)をしている友達のライブに行きました。高校・短大と一緒のテニス部で、真っ黒になって部活に打ち込んでいた頃がもう思い出せないくらい昔の話になりました。 友達がドラムを始めたのは、30歳も半ばを過ぎていたような気がします。ほっそりとしたとても上品な女性...
Feb 25, 2019
信頼
最近、保育園の園長をしていると言うと、「東区のあの保育園、ひどいね。」と何人もの方から言われました。2.3日前にも、テレビで報道されたので、さらに関心が高まっているようです。 先日行われた福岡市園長会で、東区の該当園で新しく園長になった方が、謝罪をされました。...
Feb 21, 2019
子どもの人権
小学校4年生の女の子が父親から虐待を受けて亡くなった事件に大きな衝撃を受けた方がたくさんいらっしゃると思います。一番大切にしてくれるはずの両親からの虐待、精一杯の力を振り絞って発したSOSを踏みにじられた周りの大人の対応・・・誰かがどこかで助けられる機会はいくつもあったはず...
Feb 9, 2019